ベンヴォーリオの Na-Mo-NaKi ブログ
 
モニター商品をあれこれご紹介します。
 



勉強

ミーテ

僕はまだ体験のない子供への絵本読み聞かせ
もちろん子育てというのも経験のないものです。
でも、自分の子供がいたら絵本に限らず本は読んであげたいな。

どんな絵本を読んであげたらいいのか、
ほかの人はどんなふうに読み聞かせをしているのかなど、
自分と同じく子育て初心者には不安が付き物です。
mi:te[ミーテ]
公文式で有名なKUMONの運営している、
子育て読み聞かせ支援サイト「mi:te[ミーテ]」では、
そんな人たちの不安を解消してくれます。
ミーテポータルトップ
このウェブサイトは全体的に絵本風のデザインで、
どんな人たちでも暖かく迎え入れてくれる雰囲気を感じます。
子供も大人も見ているだけでワクワクです。

会員登録することで絵本読み聞かせの記録が残せたり、
その記録に日記までつけることができるようです。
あとで日記などを読み返せば、思い出とともに自信までつきそうですね。

絵本といえば僕の思い入れのある作品は、
「はらぺこあおむし」という、内容はおぼろげにしか思い出せないけれど、
何度か自分で読んだことがあるものです。
ミーテ図書館
こういった好きな絵本などがある場合は、
サイト内のミーテ図書館で作品を検索することもできます。
はらぺこあおむしも見つかって、著者がエリック・カールであることも思い出せました。
ミーテ図書館
もちろん、はらぺこあおむしは
自分の子供へも読み聞かせてあげたい絵本です。
たぶん、読み聞かせは子供にも大人にも良い、心の栄養になると思います。



Dec 20 11:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 勉強 | 管理

いい先生ねっと

僕が先生になるならコンピュータに関することを教えたいと思います。
両親のすすめで小さなころからコンピュータを与えてもらっていて、
他の人より少し知識が豊富な人間に育ったからです。

特にウェブ関連に詳しいと考えていて、
専門外の分野もあるけれど基本的なウェブサイトの構築はできます。
新しい試みとして、子供たちに教えたいとも思っています。

僕が生徒になるなら自分の全く知らない分野を学びたいと思います。
ある分野の知識が豊富でも、浅く広くということはできなくて
新しい世界を知りたいという理由からです。

例えばスポーツで野球だったりサッカーなどのルールを知って、
実際に野球やサッカーを楽しんでみるなどです。
どちらかといえばインドア派なので、それらはとても新鮮です。

「いい先生ねっと」というウェブサイトがあって、
400科目以上の家庭教師が検索できるというものがあります。
習い事を教える人と、学ぶ人を繋いでくれるのです。

もちろん受験対策などの勉強を教える家庭教師も探せます。
自分はこのサイトで教えられることを教えて、
その収入の一部で新しいことを学びたいです。

個人的に教える楽しみを味わってみたいとも、
学ぶ楽しみを改めて味わってみたいとも思っています。
これらは自分を成長させるために一役かってくれそうです。



Nov 02 21:08 | トラックバック(0) | コメント(0) | 勉強 | 管理

アートスクールガイド

進路を考えるとき学校選びをするわけですが、
僕はあまりお金を掛けたくないので自宅から近い学校を選びます。
大学入試などでオープンキャンパスにも行ったことがあります。

遠い学校で移動で2時間かけて行くのだけれど、
オープンキャンパスとはいえ実際通うのは大変と感じた覚えも。
もちろん、やりたいことが学校で勉強できなければ意味がありません。

運に任せるのはいかがなものだろうという考えもありましたが、
本当に運良く家から30分という立地条件がかないました。
自分としてはありがたく、興味のある勉強ができたわけです。
デザインの現場
アートスクールガイドというウェブページには、
トップクリエイター達へのインタビュー記事が掲載されています。
自分も第5回の伊藤高さんへのインタビューを読んでみました。

まずは時代が違うけれど兄と同じ大学に通っていたことに驚きです。
たぶん兄の先輩に当たるので妙に親近感がわいて、
学生時代、社会人になってからの話と興味深く読めました。

伊藤さんの考えは僕よりも先のことをしっかり見据えていて、
入試とか当時の自分は遠く及ばないんだろうなと感じます。目的意識が
はっきりしているというか、今までの積み重ねを無駄にしていない印象があります。

そんなところからデザインのセンスが光るものを、
たくさん生み出していて口だけではないところが格好良く思えるのです。
今の学生さんへのアドバイスも実に的確でした。

少々厳しくも感じるけれど、
その言葉は学生のみに限らず、
僕たちすべての人に意味のあるものです。



Oct 02 15:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 勉強 | 管理

スタッド学習教室

独特の方針で運営しているスタッド学習教室では、
コンピュータ学習も取り入れています。
先日、その教材を体験してみました。
コンピュータ学習
印象としては動画や音声を利用して、
直感的に操作できるようにデザインされており、
ちょっと考えさせられる問題も出題されました。

ゲームの要素が含まれていて、
ステージをクリアできないとすごく悔しく感じます。
そうしてもう一度、もう一度と反復学習に至ります。

もちろんクリアできたときの喜びは格別で、
次のステージや難易度に挑戦したくなります。
まさに楽しく反復学習できます。

僕は小学時代、中学時代と
あまり成績の芳しくない児童・生徒でした。
勉強時間も貧しく、もっと勉強したい気持ちでした。

勉強への苦手意識も、取り残された感もあり、
時間に制約があったことも重なって、
学力はあまり高まっていなかったと思います。

そういう経験から結婚して子供ができたら、
勉学には何不住なく育てたいと感じます。
ただ、学校と少しのの時間がほしいぐらいです。

というのはの時間が長くなれば、
学校や遊びにも支障が出るのではという不安からです。
親とはいえ、子供を拘束したいとは思いません。

自分の理想に当てはまるのが、
スタッド学習教室ではないかと考えています。
楽しんで勉強に打ち込めるというのは魅力的です。
スタッド学習教室
その上、基本的には週2日で、
数時間ほどという勉強時間で理想的なスタイルです。
お金に余裕があるならば必ず通わせてあげたいです。

先生もほとんどが女性ということで、
子育ても経験されている方もいるようです。
親としても安心ではないでしょうか。



Jul 05 20:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 勉強 | 管理


(3/3ページ)
最初 1 2 >3<